2025大阪・関西万博パビリオン展示会に様々な開発をされておられる方より依頼を受けて約7時間の介護タクシーの貸切利用をされ、依頼者様と現地に同行をさせて頂きました。
専門領域は主に電気自動車や無人カーの開発をされており、今後の需要が高まる高度な技術ばかりの内容です。万博にも自動運転のバスが走ってこれから未来予想としては、様々な場所で自動運転が行われるのではないでしょうか?
少し特殊なお仕事
遠い未来には、空も車が走り、規制や交通ルールも上空で取締りをしている時代も来そうです。時代の流れで介護タクシーの車も自動運転になりそうですが、介護タクシ―は運転だけではなく、介助のお手伝いや福祉車両の操作も含まれており少し特殊なお仕事になりますから、全て完全自動まではまだまだ先のように感じます。
福祉車両取扱士や介護福祉士や看護師の同乗
介護タクシーをご利用される際には、福祉車両取扱士や介護福祉士や看護師の同乗ができる当社をご利用下さい。万博開催も残りわずかですが、何度も万博の搬送に携わることが出来て光栄です。依頼者様を搬送が終わった際には、玄関先で沢山の果物まで頂きまして今回搬送をさせて頂きました事を大変嬉しく思っております。

